ライフスタイル 水晶玉を探しに 2025年3月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜水晶コレクション瑤堂(YOU DOU)銀座店〜 自身で製作している木彫りの作品に使いたい水晶玉を探しつづけ早数ヶ月。 穴の空いていない透明色の水晶玉が欲しい。 …
ライフスタイル カスタマー・ハラスメント 2025年3月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜「いたしかねます」と言える場合とは〜 東京都が4月のカスハラ防止条例の施行に合わせマニュアル案を公表しました。 私達、福祉の仕事は利用者や家族の話を傾聴し寄り添いな …
ライフスタイル 「年に一度は箱から出して〜」と聞こえる 2025年3月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜雛人形〜 ギリギリセーフ。 忙しくてなかなか出せなかった雛人形でしたが、何とか飾ることができました。 やっぱり毎年このお顔に会いたくなるんですよね。 木 …
ライフスタイル 黄金の夕焼け 2025年3月2日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜冬ならでは〜 夏とは違う冬の夕焼け。 夏の夕焼けは赤く染まり、冬は黄金に染まるなんて、言われていますよね。 ビルが多い東京で夕焼けを見る機会もなかなかないもの …
ライフスタイル 銀座の動物とは 2025年3月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新宿は猫、渋谷は犬、池袋はフクロウ〜 久しぶりの銀ブラ。 外国の方も多くいらっしゃいます。 渋谷のハチ公も有名な観光名所ですが、最近では「新宿東口の猫」も有名 …
ライフスタイル さやえんどう収穫 2025年2月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜白い花が可愛い〜 花が咲いて実がつく野菜は二重に嬉しいですね。 肉じゃがにチラチラ〜っと。 あまり面倒をみていなかったのですが、ベランダのプランターで …
ライフスタイル 手帳もリニューアルしていますね 2025年2月27日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜PAGEM by NOLTY〜 毎年購入している4月始まりのペイジェムの手帳。 今年は少し中身が変わりましたね。 円高のせいかしら。少し薄くなりました。 …
ライフスタイル いちごがのってる大福 2025年2月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜別々に食べました〜 見た目が可愛いいちご大福。 実家への手土産として持参。まずはご先祖様に。 いちごが上に乗っているいちご大福の正しい食べ方はわかりませんが、 …
ライフスタイル 愛用ボールペンを0.7mmに 2025年2月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜88円替芯購入〜 愛用しすぎてボロボロのボールペン。 裏に名前が印字されているため、必ず私のところに帰ってきます。 会社で支給されるボールペンは0.5mmなの …
介護・介護予防 足がむくんでいる高齢者におすすめの靴 2025年2月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜健康特歩〜 軽くて履きやすい靴を発見。 父は訪問リハビリを利用しており、屋外歩行訓練をしているので、愛用してくれています。 2人とも足がむくんでいるので、普通 …