木彫り 天使の羽を彫る 2025年3月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫教室〜 まだまだ修行が必要ですが、集中して彫れる楽しさよ🎵 自宅ではなかなか集中する時間が確保できないのでね。 お教室で先生に教えてもらいながら仲間達と一 …
ライフスタイル 男性のヘアカットの頼み方 2025年3月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜インターネットで検索してもあまりヒットしないものですね〜 我が家の50代と20代の男性陣はあまり髪型にこだわらない。 というかヘアカットにそんなにお金をかけたくない …
ライフスタイル 与太郎でいい。与太郎がいい。 2025年3月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜落語の世界〜 落語の世界ってダメ人間と言われている与太郎がダメなままで良くって、与太郎でも世間から受け入れられているその世界観が好き。 本人も自分はダメだとわかって …
ライフスタイル アウトプット作業 2025年3月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ブログ作成の効用〜 日々、50代の女性への情報発信として毎日ツラツラと書いているブログですが、毎日アップしているとネタがなくなることも多々。 ちょっとしたことでも今 …
ライフスタイル 3/19雪の東京 2025年3月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜肉まんでほっこりしようと思ったら〜 いきなり今日は寒かった。 「肉まんを買って帰ろう〜🎵」と購入。 あれ、こんなに小さかったけ? 物価高の影響影響か・・ …
ライフプラン 高齢者のマイナ保険証は家族が助かる 2025年3月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜大事にしまわれていましたが〜 実家の両親もマイナンバーの交付をうけ、ホッと一安心。 事前に暗証番号を決めていたので、比較的スムーズに受け取れたようでしたが、タッチパ …
ライフスタイル 御用饅頭とは 2025年3月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜栃木県那須のお土産〜 よく時代劇で「御用だ!御用だ!」とおかっぴきが走っていますが・・『御用饅頭』初めて貰いました。 8個入りのお饅頭が入った箱はずっしりと重みがあ …
本・絵本・漫画 『ケーキの切れない非行少年たち』宮口幸治 2025年3月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新潮新書2019〜 もう5年以上前に大ブームを起こした本「ケーキを切れない非行少年たち」。 読んでいなかったので手に取って目次をパラパラ見てみると 『第2章「 …
ライフプラン 高額療養費制度 2025年3月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜自己負担上限額引き上げ見送り〜 最近新聞を賑わしている「高額療養費制度」見送りになって本当に良かったです。 高額療養費制度とは、1ヶ月の自己負担限度額を超えると超え …
ライフスタイル ホワイトデーなんでもあり!? 2025年3月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜2025.3.14〜 駅ビルのイベントスペースにはバレンタインデーにも並んでいたチョコレートがホワイトデーヅラをして並んでいました。 そんなものよね。 少しづ …