ライフプラン 高齢者のマイナ保険証は家族が助かる 2025年3月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜大事にしまわれていましたが〜 実家の両親もマイナンバーの交付をうけ、ホッと一安心。 事前に暗証番号を決めていたので、比較的スムーズに受け取れたようでしたが、タッチパ …
ライフプラン 高額療養費制度 2025年3月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜自己負担上限額引き上げ見送り〜 最近新聞を賑わしている「高額療養費制度」見送りになって本当に良かったです。 高額療養費制度とは、1ヶ月の自己負担限度額を超えると超え …
ライフプラン 女性の低年金問題 2025年2月8日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜公的年金シュミレーターで試算〜 NHKでも取り上げられていた女性の低年金問題。 私も結婚して仕事を辞め、二人の子供が小学生になるまで家事と育児メインでパート勤務で働 …
ライフプラン 喪主がいないお葬式が増えているそうです 2024年12月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜おひとり様のお葬式〜 最近増えているそうです。喪主のいないお葬式が・・。 夫を看取って自分一人・・親戚はみんな遠方だし、連絡も取り合っていないし・・などなど葬儀社に …
ライフプラン 50代からの無形資産とは 2024年9月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜坂東眞理子さんの本『女性の覚悟』より〜 令和4年に発行された本です。 久しぶりに読み返しました。 坂東さんは女性に特化した内容で人生後半戦の生き方をアドバイス …
ライフプラン 『老後の資金がありません』 2024年3月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜中公文庫 著者:垣谷美雨〜 しっかり者の主人公。贅沢をしてきた訳ではないのに、お金がなくなっちゃうことってあるんだなあと楽しく拝読。私と同年代の主人公なのでどうしても感情 …
ライフプラン 親族に迷惑をかけたくないという高齢者は多いのですが 2024年2月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜財産があるなしではなく〜 子供がおらず夫婦二人暮らしの高齢者世帯。どちらかが亡くなったら亡くなった方の配偶者が全て相続できると思っ …
ライフプラン 旧NISAそして新NISA設定へ 2024年1月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜NISAを調べるのも良い刺激です〜 ほったらかしにしていた旧NISA。新しく新NISAを始める際、また色々と設定を考えなければならず半日ぐらいパソコンの前に座って試行錯誤 …
ライフプラン ほったらかし投資 2024年1月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ちゃんと儲かってました〜 そろそろ私も新NISAを検討しなければ・・と思ってほったらかにしていた「つみたてNISA」を覗いてみると、ちゃんと利益が出ていました。 損 …
ライフプラン NHK趣味どきっ!新NISA編 2024年1月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜25分番組でお手軽“金育”〜 新NISAって何?そもそもNISAがわからん・・という人向けの番組。 連続もので1回の放送が25分なので、集中しやすいですし、投資のこ …