介護・介護予防 81歳の母はお腹が痛い 2024年3月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜食べるとお腹が痛くなるから食べたくない〜 母は年末から時折お腹の痛みが出現。色々検査をして食道裂孔ヘルニアと萎縮性過形成性胃炎、上腸間膜静脈瘤ということがわかった。 …
ライフプラン 『老後の資金がありません』 2024年3月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜中公文庫 著者:垣谷美雨〜 しっかり者の主人公。贅沢をしてきた訳ではないのに、お金がなくなっちゃうことってあるんだなあと楽しく拝読。私と同年代の主人公なのでどうしても感情 …
介護・介護予防 2024年度介護報酬改定で介護職員の給料が上がっても 2024年3月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 介護人材不足の中で 物価高や水道光熱費などの高騰もありプラス改定予定の介護報酬。 介護事業所に入ってくるお金は増えても設備費等 …
介護・介護予防 介護サービスも医療費控除の対象になる場合があります 2024年3月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜確定申告な季節〜 訪問介護(ヘルパー)の身体介護や通所介護(デイサービス)を利用している方で、医療系のサービスを併用している場合、 …
介護・介護予防 踏み台乗り降り怖いですね 2024年2月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜転落注意〜 子供たちが自宅に帰ってくるというため大掃除。掃除は高いところから行わなければならず、折りたたみ式の踏み台を持ち歩いて家中お片付け。しかし怖いですね。捕まるとこ …
介護・介護予防 東京大雪警報転倒注意 2024年2月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜転びやすい場所〜 高齢者もそうですが、私たち50代も雪の日は転倒注意です。 横断歩道だったり、タイル張りのところは滑りやすいですよね。特に杖歩行の高齢者は杖も滑って …
介護・介護予防 姿勢は歪んでくる 2024年1月31日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜リセットすることを意識して生活する〜 右膝が悪いわたし。生活上全く問題はないが、右膝を曲げ切ることや伸ばし続けることが難しく、左足が私の軸足。 そして右利きなので木 …
介護・介護予防 運転免許の自主返納制度 2023年12月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜運転経歴証明書がもらえます〜 日が暮れるのが早くなりましたね。私は普段運転をあまりしませんが、雨の日の夕方はできれば運転したくないと思っています。 高齢の方々となれ …
ライフプラン 障害者控除対象者 2023年11月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜高齢者は該当する場合があります〜 障害者手帳の認定を受けている方が受けられる控除と思われがちですが、高齢になり障害の程度が知的障害、身体障害に準ずるものとして市区町村が認 …
ライフプラン 年末調整の時期をきっかけに 2023年11月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜親の年金や保険のことを聞いてみる〜 会社員は勤め先が年末調整を行なってくれますが、皆さんの親御さんは確定申告が必要な方ですか? 会社員でも医療費が一定額を超えた場合 …