健康 50代から考える耳ケア 2025年3月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜難聴になる前に〜 時折「キーン」と耳鳴りがする。 仕事の電話で相手の名前を聞き返してしまう・・。 これ、最近の私です。 加齢と難聴は多分比例する。確実に …
介護・介護予防 寒気到来!部屋の乾燥に注意です! 2025年2月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜髪の毛の静電気がひどい母〜 寒波が来ましたね。 暖房は20度設定で室温を18度以上には保つようにしていきましょう。 実家の父母は部屋は暖めているのですが、先日 …
健康 『ひざ若返り』あしたが変わるトリセツショーNHK 2025年1月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ゆる屈伸が本当に良さそう〜 先週1月16日に放映されたNHKの「あしたが変わるトリセツショー」が良かった! 毎週みている訳で …
健康 肩こりじゃなく首のリンパが問題なのかも 2024年11月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜体のめぐりが悪のね〜 眼もよくない方だし、肩には力入るし、パソコン作業が続くともう肩が凝って辛くて辛くて・・。 でも最近、これ肩じゃなくて首かも・・。スマホをいじる …
介護・介護予防 上部鎮静下内視鏡検査結果を聞きに 2024年9月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜胃がんについて〜 「胃のなかもとっても綺麗でしたよ〜」と言われ安心した母。 ポリープレベルで内視鏡でとれた胃がん。でもまた半年後に検査しましょうと言われ、「もういい …
健康 脱水症状を防ぐ 2024年7月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜用意するもの:水・砂糖・塩〜 「東京防災」に掲載されている「経口補水液」の作り方です。 水1リットルに対して、砂糖大さじ4杯(約40グラム)、塩小さじ0.5杯(約4 …
健康 ずんずん歩いてストレス発散 2024年6月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜汗ばむぐらいが良いですね〜 イライラしている時は少し汗をかいてもいいから動くようにしています。 なんでしょうね、ストレスって汗と一緒に出ていくんでしょうか。 …
健康 ぽっこりお腹をこっそり修復 2024年6月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜50代からの骨盤底筋〜 暑くなってきましたね。洋服も薄着になってぽっこりお腹が気になってくる季節。 そんな50代にこっそり鍛えられる良い筋肉があるのです。 骨 …
健康 「きちんと休む」ことが流行ってるみたい 2024年6月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜真面目な日本人は休むことが苦手なよう〜 6月になりました。4月から新社会人となった我が家の子供たちもなんとか働いていますが、5月は「休み方」の本や広告がやけに多かったよう …
介護・介護予防 昨日の夕焼け 2024年5月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜今日の東京は暑い!です〜 綺麗な夕焼けの次の日は晴れるって聞きますよね。本当にそうでした。 今日の東京は暑かった。クーラーを使用した方も多いと思います。 暑さ …