子育て 8月31日という日 2022年8月31日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜9月1日を迎えるにあたり〜 多くの学生が明日から新学期ですね。夏は人を成長させます。久しぶりに会う友達も雰囲気が変わっていたりするものです。そんな中自分に自信が持てない人 …
子育て バルス祭り2022に参加 2022年8月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜Twitterさんお疲れ様でした〜 「いいね」さえ押したことがない私が、初投稿にチャレンジ。その文言は「バルス」。 息子に事前にラインで相談しレクチャーを受け、言葉 …
子育て 生協のお兄さんと息子 2022年7月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜どんなコミュニケーションだったのか〜 先日、久しぶりに生協の受け取りをした。いつもは仕事でいないので個別配送で玄関先においてもらっていたのだ。 すると「最近、息子さ …
子育て 二人暮らし分業 2022年6月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜弟が料理担当・姉皿洗い〜 娘と息子が二人暮らしを始めて早3ヶ月。2人にどうやって家事分担しているのか聞いてみました。 弟が料理担当。姉が皿洗い&掃除(掃除全 …
ライフスタイル 大学5年生 国民年金未払い 2022年5月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜国民年金のメリット〜 娘は自分で国民年金は払います。と言っていたので、放っておいたら「ねんきん定期便」のDMで全く納付していないことがわかった。 確かに支払い損と思 …
子育て 息子よ、食事は大事だよ。 2022年5月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜骨折しないでね〜 娘と息子で二人暮らしを始め、1ヶ月半ぶりに息子にあったが、彼はバイトをしていなかった。どうも極貧生活を楽しんでいる?ようだ。 私が大学生の時、男性 …
子育て ひとり暮らしから2人暮らしへ 2022年4月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 学生用の1人暮らし用物件は豊富だが、学生用二人暮らし用物件なんてない。 娘はひとり暮らししていたところから新居へ息子は自宅から新居へ 2人とも20歳以上であったため、 …
子育て 部屋探し 2022年4月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 部屋探し 娘が1人暮らしするときは、大学が推奨している地元の不動産屋に飛び込んだ。アットホームな対応をしてくれた担当さんを信頼し、即日契約を行なった。 娘 …
子育て 空の巣症候群になりたくない 2022年4月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 今春より2人の子供が2人暮らしをすることになり、寂しさを抱える「50歳の女性」です。双子ではないです。娘は大学生で4年前から一人暮らしをしていましたが、あと2年留年することになり …