ライフスタイル メダカの産卵床 2025年6月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜卵がくっつきやすい〜 メダカは産卵してもずっとお腹にぶら下げているんですよね。 なすりつける訳ではないでしょうが、産卵床が卵をゲットしてくれます。 大事なこと …
介護・介護予防 愛煙家の高齢者さん 2025年6月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ニコチン依存〜 若い方は禁煙したいと思っている方も多くいらっしゃると思いますが、高齢の愛煙家さんは大事な食費をタバコに使ってしまう方も少なくありません。 高齢になっ …
木彫り 木彫教室にて 2025年6月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜水晶を持った天照大御神〜 鏡ではなく水晶を持たせたいと彫っている天照大御神。 木彫り教室の先生が水晶が乗るように綺麗にしてくれました。 すごい安定感!! …
ライフスタイル カタツムリ逆さ無理 2025年6月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜雨宿り中〜 うわあ、ユリの花の裏にカタツムリが。 久し打ちに見たカタツムリ今年初かも。逆さになっても頑張ってますな。 …
木彫り 天使ちゃんの彩色 2025年6月10日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫教室にて〜 檜で作った天使ちゃんにアクリル絵の具で色をつけていきます。 木はどんどん色を吸っていきます。 顔を描くのが本当に難しいのですが、先生に教えても …
介護・介護予防 社会的に孤立している80代の親と50代の子 2025年6月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜8050問題〜 親が若い頃は子供が無職でも引きこもりでも親の収入で生活は守られていたり、子供側もまだ転職がしやすい年齢だったりするのですが、 親が高齢になり、親の年 …
ライフスタイル 梅雨を思わせる役者 2025年6月8日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜梅雨入り坊やと梅雨明け太夫そして安倍晴明〜 NHKの「LIFE〜人生に捧げるコント〜」で有名な「梅雨明け坊や」 🎶「つっゆっいり〜」🎶とウッちゃん。 「梅雨は …
ライフスタイル 旧サーキュレターお疲れ様でした 2025年6月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新サーキュレーターは静かで◎〜 アイリスオーヤマのサーキュレーター。ほぼ毎日使用していたためとうとう首が全く動かなくなった。取扱説明書を見たら令和元年の11月に購入したも …
ライフスタイル プラスチックゴミ 2025年6月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜プラマークを探せ〜 プラスチックごみを可燃ごみとして出していたのですが、わが自治体も今年4月から本格的にプラスチックごみは分別して「プラスチックの日」に回収してもらえるこ …