ライフスタイル 寒い冬も退散してほしい 2024年2月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜節分、そして立春〜 暑いより寒い方が苦手。とにかく寒いと動きたくない性格。 でも今日は立春。春がスタートする日です。 昨日、池上本門寺の節分追儺会(せつぶんつ …
ライフプラン 親族に迷惑をかけたくないという高齢者は多いのですが 2024年2月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜財産があるなしではなく〜 子供がおらず夫婦二人暮らしの高齢者世帯。どちらかが亡くなったら亡くなった方の配偶者が全て相続できると思っ …
福祉 子供がおらず高齢夫婦が世帯で家計管理をしている場合 2024年2月2日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜お互いを守るために〜 お子さんはいらっしゃらず夫婦で助け合いながら暮らしていたある高齢のご夫婦。 妻の◯子さんは腰が悪く外出 …
木彫り どんな顔にするか 2024年2月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り製作〜 表情が決まらな〜い! 鉛筆で書くと木が汚れるのであまり描きたくないのですがね。色々考えるのも楽しいですが、そろそろ決めます! …
介護・介護予防 姿勢は歪んでくる 2024年1月31日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜リセットすることを意識して生活する〜 右膝が悪いわたし。生活上全く問題はないが、右膝を曲げ切ることや伸ばし続けることが難しく、左足が私の軸足。 そして右利きなので木 …
ライフスタイル 年金生活者の携帯電話セット割引で困ったこと 2024年1月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜電気料金合算の場合〜 電気代が安くなると勧められる様々なセット割引。消費者が自由に契約できることは良いことですし、同じ電気使用量で支払う金額が安い方が良いに決まっています …
ライフスタイル シクラメンしなびてんねん 2024年1月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ごめんなさい〜 難しい‥。水あげすぎなのかな。また枯らしてしまった‥。 とりあえず日の当たるところにおいておいたら、ちょっと元気になった。 ホントごめ …
ライフプラン 旧NISAそして新NISA設定へ 2024年1月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜NISAを調べるのも良い刺激です〜 ほったらかしにしていた旧NISA。新しく新NISAを始める際、また色々と設定を考えなければならず半日ぐらいパソコンの前に座って試行錯誤 …
ライフスタイル びっくり 2024年1月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜落としもの?〜 気がついたら・・いた。 超びっくりした・・。 シリコン性だと思う。多分重さもまあまああると思う。よおく見てみると口びるは赤く塗られている? …
木彫り 文様イヤーカフ 2024年1月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜イヤーカフ作りにハマる〜 顔の近くにシャープなものがあると、顔もシャープに見えるかな。てへ。 三角刀は持っていないので、ほぼ平刀で彫りました。 …