ライフスタイル リーバター 2024年3月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜不思議なものが冷蔵庫に〜 子供たちとまた一緒に暮らすようになっていろいろなものが我が家にやってきました。 海外のお土産?と思われる読めない食品、この消費期限いつまで …
子育て りんごりくん 2024年3月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜アップル引っ越しセンター〜 とうとう子供達が沢山のダンボールと共に帰ってきました。 もう大学も卒業式だけとの事。卒業できるんだろうね!と聞くと多分‥って、頼みますよ …
ライフスタイル 孫誕生の喜び 2024年3月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜by夫の母〜 昔、日本画を習っていた夫の母からいただいたものを久しぶりに飾りました。 大きい作品です。 赤ちゃんの頭がとんがっているのがなんとなく産まれたてな …
ライフスタイル マックスコーヒー 2024年3月2日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜千葉発祥〜 めっちゃ甘いコーヒーとして有名なマックスコーヒー!東京では売っていません。 飲んだことがない方は是非千葉に行ったら飲んでみてください! 砂糖ではな …
ライフスタイル 煎りピーナッツ 2024年3月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜千葉県の名産〜 千葉県のふなばしアンデルセン公園近くで、野菜と一緒に直売所で売っていた「煎りピーナッツ」500円。大きさも立派です。 ピーナッツ好きのアーニャの気持 …
ライフスタイル うるう年 2024年2月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜4年前は何をしていたかな〜 4年前の2月29日は何をしていたか覚えていませんが‥ 今年は子供達とまた一緒に暮らす事になった事を覚えておこう。 今の家を購入した …
ライフスタイル ふなばしアンデルセン公園へ寄り道 2024年2月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜千葉にいる子供たちの家へ〜 子供2人(24歳の姉と22歳の弟)が千葉県で二人暮らしをしているが、今春新社会人となりまた東京に戻ってくることになったため、どんな荷物があるか …
ライフスタイル バレンタイン後のお疲れ様チョコ 2024年2月27日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜高級チョコが心に沁みる〜 職場で後輩がくれた帝国ホテルのチョコ。初めて食べる。旨し! ありがとう。ちょっと大変な仕事をした後、後輩が「お疲れ様でした。夫が貰 …
ライフスタイル 菩提寺があるのとないのと 2024年2月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜葬儀社に必ず確認されること〜 葬儀社2社から話を聞き、両方から聞かれたこと「菩提寺はありますか?」です。 どちらもどんな宗派でもOKと書いてありましたが、そうですよ …
ライフスタイル 一日葬とは 2024年2月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜コロナ化で加速した葬儀の形〜 母と一緒に自宅に戻りテレビを見ていた父に葬儀社で話を聞いてきたことを説明。 母はどちらかというと自分のことを想定していたのだが、父は4 …