ライフスタイル 100均の鳥でメダカを守れるか 2024年8月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜野良猫からメダカを守る〜 なんかいつも水草が横だおれになっている。 ビオトープのメダカが野良猫に狙われている感じがする。 猫よけに100円で鳥を買ってみた。 …
ライフスタイル WHAT MUSEUM 2024年8月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜寺田倉庫が運営する美術館〜 感覚する構造〜法隆寺から宇宙まで〜が開催中。 若手建築家から有名な建築家まで、所狭しと構造模型が展示されています。 法隆寺や錦帯橋 …
木彫り 若いサンタになってきた 2024年8月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜どんな表情にしようかな〜 少しづつ仕上げに近づいてきました木彫りのサンタさんですが、なんだか若い。 もうちょっと作り込もう。 …
ライフスタイル ちひろ美術館・東京 周辺ランチ 2024年8月10日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜二八そば 丸嶋〜 ちひろ美術館を堪能したあとは、美術館道向かいのお蕎麦屋さんがおすすめ。 駐車場もあります。 店内も広いし、4人掛けのテーブルも広い。 …
ライフスタイル ちひろ美術館・東京 2024年8月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜世界初の絵本美術館〜 透明感のある子供の絵で有名ないわさきちひろさん。 でも、可愛い子供だけでなく、いわさきちひろさんの経験した戦争経験を感じ絵もあり・・個人的には …
ライフスタイル 著者ヨシタケシンスケ『思わず考えちゃう』 2024年8月8日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新潮社さん、ありがとう〜 ヨシタケシンスケさんの本は読むと心が楽になります。 頑張りすぎちゃうと疲れてしまう私。 若い頃とはちょっと違ってきました。 も …
ライフスタイル 新札の3Dホログラムがすごいね! 2024年8月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新1000円札〜 やっと本物を手に取ることができました。新千円札!! すごい!ホログラムが3Dになっていて、これ初めて新札を手にした日本人全員、右に向けたり左に向け …
介護・介護予防 過敏性腸症候群の母の介護保険申請をお願いしに 2024年8月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜腹痛で体重激減した母〜 母は、父が歩けないのに要支援2しか出なかった、自分は歩けるから介護保険申請をしても認定が出ないだろうといい、介護保険申請には消極的でした。 …
ライフスタイル 息子から中古パソコンを購入 2024年8月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜MacとHP2台持ち〜 自宅ではずっとMacで遊んでいたけれど、やっぱり職場でも使っているWindowsでも遊んでみたいと思い「新しいパソコンを購入しようかな」と息子に相 …
ライフスタイル 朝のナス 2024年8月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜やっちまった〜 なんだか生活がバタバタしていて、朝ナスに水をあげようとベランダに出たら、見事に枯れている。やっちまった。昨日水をあげ忘れている・・。やっぱり私は毎日水をあ …