ライフスタイル 実家にクリスマスの雰囲気を 2024年11月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜パッケージで彩り〜 街では様々なクリスマスグッズが販売されるようになりましたね。 可愛いクリスマスの缶に入ったお菓子とか本当は買いたかったけど、断捨離後の実家に …
ライフスタイル 新聞を広げる休日 2024年11月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜縁側が欲しい〜 新聞を取っていても毎日読めないこと多々。週末まとめて読んだりします。 天気が良い休日は、まずは洗濯機を回して掃除をして、それからゆっくりと縁側気 …
ライフスタイル 将来の夢 2024年11月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜子供の頃はよく作文とかで書かされたのに〜 小学校の時の夢は「庭にプールのある家に住む」でした。水泳を習っていたため、泳ぐことが好きで家にプールがあったら毎日泳げるのに・・ …
ライフスタイル 自転車並走はいけないかもしれないけれど 2024年11月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜朝の風景〜 会社に出勤する途中、長い一本道がある。 私はずっとその道を歩く訳ではないので、朝の数十秒の風景のお話。 前方に視線をやると、女子高校生らしき人が自 …
ライフスタイル スイミーグミ 2024年11月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜スイミーは小学校の思い出〜 スイミーグミを家族がいただいたので、早速スイミーを作りました。 む、難しい。スイミーは「僕が目になるよ!」と言って、小さな魚たちが力を合 …
ライフスタイル 翻訳アプリで「サンザシのスティックと果物の部分」と 2024年11月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜海外のお土産〜 お土産でもらったものが何かわからない・・って昔はあるあるでしたが、今は翻訳アプリがあるので助かりますね。 で …
ライフスタイル いただきもの愛 2024年11月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜お土産文化〜 家族が持って帰ってきた色々なお土産。わーい!! 私は大抵会社で食べてしまうけど笑。 楽しくいただきます。 …
ライフスタイル 『社員食堂に三つ星を』山本幸久 2024年11月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜山本幸久⭐️角川文庫〜 山本幸久さんの本が好きです。 その中でも、女性が主人公の仕事小説が感情移入しやすいので、手にとってしまいます。 前回「花屋さんが言うこ …
ライフスタイル 坦々ラー油と柿の種 2024年11月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜我が家に届いたおすすめの一品〜 友人のおすすめの一品。辛いのは苦手ですが、一瞬そんなに辛くないと思いきや後から来るからさと柿の種の食感がいい感じ。 お豆腐にのせてい …
介護・介護予防 身元保証サービスとは 2024年11月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜身元保証人がいない場合〜 若いうちはいいのですが、高齢になると自分の身元保証人になってくれる人がいなくなってしまう場合があります。 子供に先立たれてしまった。離婚し …