介護・介護予防 日曜日も配達してくれるお弁当 2025年1月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜高齢者向け宅配弁当〜 夕食分として、父と母、兄の3人分を週2回(火金)で宅配弁当を頼んでいましたが、兄がお弁当はやめたいと言い出し、今月いっぱいでお断りすることになりまし …
木彫り 水晶玉を探して 2025年1月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り 天照大御神〜 天の岩戸に隠れちゃう神様なんて面白いですよね。 太陽を司る神様に、水晶玉を持っていただこうと製作中。 穴が空いていない水晶玉を探していま …
ライフスタイル 乾杯は焼酎お湯わりな気分 2025年1月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新年女子会〜 ビール党の私でしたが、今日は体に優しく温かいもので乾杯しました。 誘ってもらえるのがありがたいです。 友人と美味しいものをいただく幸せ、 …
ライフスタイル キークリップ買い替え 2025年1月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜220円のキークリップは1年で壊れちゃいました〜 下の写真は1年前に100円ショップで購入した220円のキークリップ。 いつの間にはピグモンが無くなってしま …
本・絵本・漫画 『行動最適化大全』樺沢紫苑 2025年1月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜精神科医の本〜 実はこういう本は苦手です。早寝早起きをした方が良いことはわかっているのですが、できないからです。 やっぱりこの本にも朝の起き方について書かれていまし …
介護・介護予防 高齢者の皮膚の痒み 2025年1月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜冬場の乾燥対策〜 ずっと家で過ごしている父親と母親。 寒いのはわかりますが、動かず暖房を入れた部屋でテレビを見たり、横になったり・・。 さらに父は肌の乾燥が痒 …
ライフスタイル マリオカートで両手をバラバラに動かす練習 2025年1月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜脳トレとして〜 ゲームはあまり得意ではないのですが、息子が持っていたマリオカートを久しぶりにやらせてもらいました。 右手と左手を別々に動かすなんてホント上手くできな …
ライフスタイル 川端龍子 未完の天井画 2025年1月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜池上本門寺大堂〜 撮影禁止の為、是非生で見ていただきたい川端龍子の龍。写真の大堂に入り上を見上げていただければ観れます。 未完の作品ですが、すごくかっこいいのです。 …
ライフスタイル 「三洋食堂」で朝食を 2025年1月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ネギトロ付フライミックス〜 年末の大田市場は一般客も朝6時から入れます。水産部門さんがお正月用のカニやマグロ、タコなどなど、一般人向けに小売で売ってくれるのです。 …
木彫り 木彫り 天使の祈り 2025年1月10日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜いただいた日本画からアレンジ〜 夫の母は本当にアーティストな方で、何でも作るし、習い事も色々。 今でも英会話を習いながら毎日ジムで泳いでいるそうです。 本当に …