ライフスタイル カムチャツカ半島デマ情報注意 2025年7月31日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜隣の国の情報は入りにくい為デマに注意です〜 昨朝8:25カムチャツカ半島沖で地震が起こりました。 朝の段階ではカムチャツカ半島の被害情報の詳細がわかりませんでした。 …
ライフスタイル 津波予測の性能はあがっていますね 2025年7月30日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜次は地域の情報発信〜 23歳の頃、ダイビングの資格をとり静岡県の伊東の海でよく潜っていました。 今まで海面しか知らなかった海の広さと奥行きにびっくりした事を覚えてい …
ライフスタイル 送り付け詐欺の件 2025年7月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜やっぱり詐欺だ〜 先日頼んでもいない商品が届いて、宅配業者の方に引き取ってもらったものがあったのですが、以前息子がアマゾンで注文したものが、まだ届いていないはずなのに配送 …
本・絵本・漫画 『機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。』 2025年7月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜聖心会シスター鈴木秀子 かんき出版〜 こういった自己啓発本はよく読んできましたが、初めてシスターが書いたものを読みました。 …
ライフスタイル メダカの飼い方 2025年7月27日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜年1回ソイル入れ替え〜 屋外で使わなくなった大きな火鉢にメダカを飼っています。 鉢の底には「メダカの天然ろ過ソイル」なる砂を入れているのですが、それでもやっぱり1年 …
ライフスタイル ブリかま 2025年7月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜パーティーのお土産〜 息子が会社のパーティーのお土産だとブリの頭をもらってきた。 それを夫が調理した。 良かった。何もせず夕飯ができた。 どんな …
木彫り 同時進行で彫っています 2025年7月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り〜 一つづつ作るというより、二つ同時に彫っています。 同じ木彫りなのですが良い気分転換になります。 木彫りをしていると行き詰まる時があって、そういう時は …
ライフスタイル 根土付きレタス2週間後 2025年7月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜何度か収穫しています〜 おかずカップを使わず、このレタスを敷いてお弁当のおかずの仕分けをしていました。 2〜3日で1〜2枚使うペースがちょうど良く、まだまだ再生しそ …
ライフスタイル 早咲きコスモス 2025年7月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜猛暑に秋桜〜 え〜、もう咲いてる!と思って自転車を止めてパチリ! キバナコスモスはよく見かけていましたが、7月にピンクのコスモスが見られるとは・・。 毎日毎日 …
介護・介護予防 デイケア初回利用前に筋肉痛になると困ると言う 2025年7月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜普段から歩いて欲しいのに〜 先日の投票日、一緒に行こうかと87際の父を外に連れ出そうとしたら、「デイケアに行く前に筋肉痛になると困るから(行かなくて)いいよ。」と断られま …