ライフスタイル カリフラワーの収穫時期がわからないけど収穫しました 2025年2月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜結構食べ応えがありました〜 まだ増えるのか?もっとモクモクとなるのではないのか? しかし、どんどんスカスカになっている気がす …
ライフスタイル 昭和レトロなお土産品 2025年2月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ホテルニューアカオのポセイドンアイテムが欲しい〜 最近、昭和レトロが流行っていますね。 ホテルニューアカオのロゴも私たち世代には懐かしいものです。 …
ライフスタイル 温泉からの絶景は癒しです 2025年2月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜刻々と変わる空〜 朝5時起きしてホテルニューアカオのホライゾン・ウイング館へ 宿泊した部屋はオーシャン・ウイング館なので、渡り廊下を渡って移動に10分ぐらいかかり …
ライフスタイル 昭和モダンなホテルニューアカオ 2025年2月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜熱海は今や若者向き〜 2月の熱海に子供はあまりいませんでしたが、ホテルニューアカオみたいな大規模ホテルは家族旅行やカップルにはとても良いと思います。 ホテル …
ライフスタイル 電子レンジの加熱時間には方式があった 2025年2月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜W✖️時間〜 会社の電子レンジが700Wだったのです。 コンビニでお惣菜を購入し温めようとしても大抵500Wで何分とか記載されているので、適当に暖めていましたが、計 …
ライフスタイル BONBONって 2025年2月10日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜チョコレートボンボン〜 同僚から貰ったと家族が持って帰ってきたチョコレート。 パッケージにはお酒入りとは表記してないのですが、開けてみたらやっぱりウイスキーボンボン …
ライフスタイル 膨らんだモバイルバッテリー 2025年2月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜捨てるのが難しい〜 息子が使っていたモバイルバッテリー。 不燃ごみで捨てられないことがわかり、ネットで捨て方を調べているうちに「強い衝撃が加わると爆発の危険性がある …
ライフスタイル もつ鍋で疲労回復&美肌効果 2025年2月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜鍋女子会〜 コロナ禍の頃は居酒屋で鍋を食べることすら、いけないような雰囲気がありましたが、やっぱり冬は鍋ですよね。 もつ鍋なんて家で食べない派のメンバーでしたので満 …
ライフスタイル フェイク情報 大人も子供も 2025年2月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜見分けきれない〜 フェイクニュースを子供から守ろうと教育現場の方々から声があがっていますが、実は大人もSNSの急速な普及で情報に惑わされてしまう人は多いと思います。 …
ライフスタイル 『春風亭一之輔の江戸落語入門』 2025年2月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ごめんなさいブックオフで購入しました〜 ブックオフに本や洋服を売りに行き、査定が出る間にまた本を購入し、ほぼ儲けなし。 でも良いのです。1200円の雑誌が900円で …