ライフスタイル 自費車いすレンタル 2025年1月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜レンタル料1ヶ月税込500円〜 2月に家族旅行を企画しなんとか宿も見つかったところ、要支援2の父が早速、今室内用の歩行器をレンタルしている福祉用具事業所に2月に車椅子を借 …
ライフスタイル ブロッコリーの収穫時期とは 2025年1月27日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜いつの間にか蕾が〜 いつ植えたかも忘れてたブロッコリー・・。 寒くてほとんど水もあげていなかったのですが、いつの間にか蕾がついていました。 もうちょっと大きく …
ライフスタイル 外食は自分で作れないものを 2025年1月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜スペイン料理〜 和食も上手に作れるわけではありませんが、家族で外食するならば家では食べられないものにしようとなりがちな我が家。 海外旅行に行かなくても、これだけ様々 …
ライフスタイル フジテレビ問題 2025年1月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜スポンサーからの信頼は回復できるか〜 「ACジャパンとは全国の企業や団体、一般個人から寄せられた会費のみで運営されている民間のボランティア団体」だそうです。 税金は …
ライフスタイル ひつじの毛の掛け毛布 2025年1月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜寝る前のポジティブ思考〜 先日読んだ本に寝る前は、必ずポジティブ体験を思い出して眠りにつくことと書いてありましたが、どうしても寝る前ってネガティブなことを思い出しがちです …
ライフスタイル 乾杯は焼酎お湯わりな気分 2025年1月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜新年女子会〜 ビール党の私でしたが、今日は体に優しく温かいもので乾杯しました。 誘ってもらえるのがありがたいです。 友人と美味しいものをいただく幸せ、 …
ライフスタイル キークリップ買い替え 2025年1月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜220円のキークリップは1年で壊れちゃいました〜 下の写真は1年前に100円ショップで購入した220円のキークリップ。 いつの間にはピグモンが無くなってしま …
ライフスタイル マリオカートで両手をバラバラに動かす練習 2025年1月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜脳トレとして〜 ゲームはあまり得意ではないのですが、息子が持っていたマリオカートを久しぶりにやらせてもらいました。 右手と左手を別々に動かすなんてホント上手くできな …
ライフスタイル 川端龍子 未完の天井画 2025年1月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜池上本門寺大堂〜 撮影禁止の為、是非生で見ていただきたい川端龍子の龍。写真の大堂に入り上を見上げていただければ観れます。 未完の作品ですが、すごくかっこいいのです。 …
ライフスタイル 「三洋食堂」で朝食を 2025年1月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ネギトロ付フライミックス〜 年末の大田市場は一般客も朝6時から入れます。水産部門さんがお正月用のカニやマグロ、タコなどなど、一般人向けに小売で売ってくれるのです。 …