介護・介護予防 父が借りている杖の先は 2025年3月30日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜介護保険の福祉用具貸与〜 歩けないのに歩行器は使いたくない父。 介護保険で杖を借りていますが、実は介護保険で借りられる杖は多点杖といって杖の先が4つに分かれています …
介護・介護予防 訪問リハビリの値段 2025年3月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜要支援の両親〜 母は要支援1。父は要支援2。 母は訪問リハビリを週1回。父は訪問リハビリを週2回。 母は歩けるけれど怖がって1人で外に出ない。 父は歩行 …
ライフプラン 高齢者のマイナ保険証は家族が助かる 2025年3月18日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜大事にしまわれていましたが〜 実家の両親もマイナンバーの交付をうけ、ホッと一安心。 事前に暗証番号を決めていたので、比較的スムーズに受け取れたようでしたが、タッチパ …
ライフプラン 高額療養費制度 2025年3月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜自己負担上限額引き上げ見送り〜 最近新聞を賑わしている「高額療養費制度」見送りになって本当に良かったです。 高額療養費制度とは、1ヶ月の自己負担限度額を超えると超え …
介護・介護予防 マイナンバーカード4種類の暗証番号 2025年3月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜高齢者にローマ字は難しい様子〜 先日両親の証明写真を撮ることができ、マイナンバーカードを申請。 昔の申請書類が実家に残っていて、そのまま使用してOKと行政に確認をと …
介護・介護予防 足がむくんでいる高齢者におすすめの靴 2025年2月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜健康特歩〜 軽くて履きやすい靴を発見。 父は訪問リハビリを利用しており、屋外歩行訓練をしているので、愛用してくれています。 2人とも足がむくんでいるので、普通 …
介護・介護予防 高齢者の証明写真のおすすめ 2025年2月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜マイナンバーカード用の写真撮影〜 若い人が証明写真を撮るとなれば、証明写真BOXですよね。 でも筋力のない高齢者にあのくるくる丸椅子に座ってもらって、画面に高さを合 …
介護・介護予防 並ばないブッフェだったら車椅子でもOKでしたが 2025年2月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ホテルニューアカオのブッフェ〜 巨大レストランに到着すると下り階段があり、景色の良いすり鉢状のレストランでした。 車椅子用エ …
介護・介護予防 大規模ホテルに高齢者が泊まる 2025年2月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ホテルニューアカオ①〜 ホテル到着。 車から荷物と人を下ろし、ロビーで待機。 ホテルには車椅子も数台おいてありました。 駐車場が遠いようですが、兄が車を …
介護・介護予防 海老名SA下り 障害者用の駐車場も遠慮した場合 2025年2月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜車椅子は駐車されている車と車の間は狭くて通れません〜 兄の運転で父母、兄、姉、私、弟の大人6人旅。 自宅から熱海市に向かう途 …