介護・介護予防 寒気到来!部屋の乾燥に注意です! 2025年2月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜髪の毛の静電気がひどい母〜 寒波が来ましたね。 暖房は20度設定で室温を18度以上には保つようにしていきましょう。 実家の父母は部屋は暖めているのですが、先日 …
介護・介護予防 バリアフリーな旅館を探して 2025年1月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜1泊だけどこも観光しない旅行を計画〜 弟は愛の手帳(東京都の療育手帳)を持っていますが、現在は通勤寮で集団生活を送っています。職場から時々有給を取るように言われその時は実 …
介護・介護予防 日曜日も配達してくれるお弁当 2025年1月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜高齢者向け宅配弁当〜 夕食分として、父と母、兄の3人分を週2回(火金)で宅配弁当を頼んでいましたが、兄がお弁当はやめたいと言い出し、今月いっぱいでお断りすることになりまし …
介護・介護予防 高齢者の皮膚の痒み 2025年1月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜冬場の乾燥対策〜 ずっと家で過ごしている父親と母親。 寒いのはわかりますが、動かず暖房を入れた部屋でテレビを見たり、横になったり・・。 さらに父は肌の乾燥が痒 …
介護・介護予防 薬を届けてもらうサービス 2024年12月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜薬局の居宅療養管理指導〜 今までは訪問診療で出してもらった処方箋を兄が薬局まで持って行き薬をもらっていましたが、 兄も薬がコロコロ変更になり、その度に薬局に取りに行 …
介護・介護予防 寝れないと言う母 2024年12月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜眠剤のせいなのか・・・〜 眠れないなら寝なくて良いのではないか‥と言ってみたが、眠れないと辛いのよと言われちゃあしょうがない。 先日、訪問診療医に相談し、眠剤を変え …
介護・介護予防 母の髪を洗う 2024年12月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜シャワーを使ったことがない?〜 何もしたくないと言う母。しかし、髪を洗わないとさすがに頭がベタベタしてきて気持ちが悪いと言う。でも具合が悪いからお風呂に入っても髪の毛は洗 …
介護・介護予防 父はおでんが食べたい 2024年12月8日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜嫌いなものが多すぎて〜 母が調理をしなくなってから、週2回宅配弁当をとることになり、あとは平日は家業を継いでいる兄が何とかチャーハンとか作ったり、惣菜を買ってきたりで食い …
介護・介護予防 ケアマネ業務どこまでやるのか 2024年12月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜厚生労働省のケアマネ人材確保のための対策案〜 介護が必要な方にケアプランを作るケアマネージャー。本来は介護保険サービスの調整を行うことがメインのお仕事ではあるのですが、利 …
介護・介護予防 足が突っ張るから寝ていたいという 2024年12月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜外に出られない母〜 先月、母が歯医者で具合が悪くなって、歯医者さんが自宅に電話してくれ兄が車で迎えに行ったり、訪問診療医に連絡してくれたり、治療も途中で終了ということが …