介護・介護予防 介護予防訪問看護を継続したい 2025年9月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜要支援1から要支援2になった母〜 介護保険の新規申請をしたときは、お腹が痛いと言っていた母。 新規申請の結果、要支援1の認定が取れ、父と一緒に訪問看護ステーションか …
介護・介護予防 談合坂あんぱんしか撮れなかった・・ 2025年8月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜両親と出かけた結果〜 弟が職場の休暇を利用して実家に帰ってくるというため、静岡県まで兄が車を出してくれ両親と共にドライブ。 武田信玄ゆかりの寺「恵林寺」に寄ったり、 …
介護・介護予防 東京都シルバーパス更新時期 2025年8月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜都内在住70歳以上の方が対象です〜 東京都のシルバーパスは年間1,000円か20,510円で都営バスや都営地下鉄など利用できる便利なパスです。 前年度の収入が非課税 …
介護・介護予防 高齢者の8月 2025年8月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜戦後80年〜 8月は日本人にとって戦争を振り返る大切な月だと思っています。 高齢者の総合相談窓口として介護相談を聞く中で、この時期になると昔のことを思い出して不安定 …
介護・介護予防 デイケア初回利用前に筋肉痛になると困ると言う 2025年7月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜普段から歩いて欲しいのに〜 先日の投票日、一緒に行こうかと87際の父を外に連れ出そうとしたら、「デイケアに行く前に筋肉痛になると困るから(行かなくて)いいよ。」と断られま …
介護・介護予防 デイケアに行く気になった87歳 2025年7月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜歩きたい気持ち〜 87歳の父は要支援2の認定を持ち、訪問リハビリを週2回受けていました。 1年前認定を受けた頃は自宅内でも肘を乗せる歩行器がないと歩けなかったのです …
介護・介護予防 更新結果は要支援2継続 2025年7月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜87歳父は訪問リハビリを継続したい〜 認定結果が遅くなり7月1日からの認定がやっと届きました。 父は同じ要支援2だから、同じサービスを継続できるのだろうと思っていま …
介護・介護予防 簡単熱中症予防ドリンク 2025年6月30日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ポイントは砂糖と塩〜 普段汗をかいていない方、特にご高齢の方にこの酷暑は辛いですよね。 めまいや立ちくらみがひどくなったり、普段より頭痛がひどくなったら脱水が疑われ …
介護・介護予防 愛煙家の高齢者さん 2025年6月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ニコチン依存〜 若い方は禁煙したいと思っている方も多くいらっしゃると思いますが、高齢の愛煙家さんは大事な食費をタバコに使ってしまう方も少なくありません。 高齢になっ …
介護・介護予防 社会的に孤立している80代の親と50代の子 2025年6月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜8050問題〜 親が若い頃は子供が無職でも引きこもりでも親の収入で生活は守られていたり、子供側もまだ転職がしやすい年齢だったりするのですが、 親が高齢になり、親の年 …