介護・介護予防 更新結果は要支援2継続 2025年7月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜87歳父は訪問リハビリを継続したい〜 認定結果が遅くなり7月1日からの認定がやっと届きました。 父は同じ要支援2だから、同じサービスを継続できるのだろうと思っていま …
介護・介護予防 簡単熱中症予防ドリンク 2025年6月30日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ポイントは砂糖と塩〜 普段汗をかいていない方、特にご高齢の方にこの酷暑は辛いですよね。 めまいや立ちくらみがひどくなったり、普段より頭痛がひどくなったら脱水が疑われ …
介護・介護予防 愛煙家の高齢者さん 2025年6月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜ニコチン依存〜 若い方は禁煙したいと思っている方も多くいらっしゃると思いますが、高齢の愛煙家さんは大事な食費をタバコに使ってしまう方も少なくありません。 高齢になっ …
介護・介護予防 社会的に孤立している80代の親と50代の子 2025年6月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜8050問題〜 親が若い頃は子供が無職でも引きこもりでも親の収入で生活は守られていたり、子供側もまだ転職がしやすい年齢だったりするのですが、 親が高齢になり、親の年 …
介護・介護予防 高齢者も虫歯予防 2025年6月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜フレイル予防〜 昨日は暑かったですね。そして6月4日は虫歯予防DAYでしたね。 シニア世代にはフレイルという言葉も少しづつ浸透してきましたが、フレイル予防の大きな柱 …
介護・介護予防 ナンプレ大好き87歳 2025年6月1日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜父への手土産〜 家でテレビばっかり観ているので以前ナンプレ(右側)をプレゼント。 気がついたら、ほぼやり尽くしていたので、新たに(左側の)ナンプレをプレゼント。 …
介護・介護予防 高齢者の睡眠 2025年5月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜私は永遠に寝ていたいけど〜 私は休みの日は永遠に寝ていたいと思う。 なぜ人は布団にくるまって寝ていると幸せなんだろうとさえ思う。 夜布団に入ると「あ〜しあわせ …
介護・介護予防 87歳要支援2の父の更新申請 2025年5月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜認定調査の立会いは要支援1の母〜 来月末で要支援2の認定が切れる父。認定調査には要支援1の母が立ち会うことに。 自転車で転び歩けなくなってから訪問リハビリを週2回受 …
介護・介護予防 老人性うつと認知症 2025年5月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜判断が難しい〜 歳をとると、友人や親族が病気になったり会えなくなったり・・とても寂しい思いをすることが増えてきますね。 食欲が減ったり、夜眠れなくなったり・・歳だか …
介護・介護予防 近くのコンビニまでお買い物 2025年5月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜要支援1の母のケアプランの目標は〜 散歩するのに良い季節になりました。 一人で外出することが無くなった母のケアプランの目標は「スーパーまでお買い物に行けるようになる …