本・絵本・漫画 女性の覚悟 2022年8月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介:主婦の友社 坂東眞理子〜 「50歳からの人生が不安で迷うあなたへ 後半生を強く、楽観的に生き抜くバイブル誕生」という言葉が眼に飛び込み、思わず手に取って …
本・絵本・漫画 かわいそうなぞう 2022年8月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介〜 実家にあった絵本です。戦争時の動物園の物語。私も小さい頃読みました。 自分の子供がまだ小さい頃、実家に連れて帰った時に読んでと言われ、読んでいたら …
本・絵本・漫画 店長がバカすぎて 2022年7月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介:早見和真 ハルキ文庫〜 上司や会社に対して不満がある方・毎日仕事を辞めてやると思っている方、オススメです。 本屋さんで働く28歳契約社員の女の子のお …
本・絵本・漫画 天空橋を渡って 2022年7月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介:幻冬舎MC 松井左千彦〜 素敵な後見人さんのお話。 福祉の仕事をしていると後見人さんとお話することも多いので、興味深く読ませてもらいました。 …
本・絵本・漫画 うまいことやる習慣 2022年7月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介〜 帯にも書いてありますが、「幸せかどうかなんて、気にしなくてええんです。」という言葉に惹かれ購入しました。 精神科医の先生が書かれた本です。 …
本・絵本・漫画 しろくまちゃんのホットケーキ 2022年6月30日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介〜 こぐまちゃんシリーズは子供も大好きな絵本でした。 特に息子が大好きなこの「しろくまちゃんのホットケーキ」。 このホットケーキを食べるページに …
介護・介護予防 フレディの遺言 2022年6月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介〜 老人病院の医院長さんが書いた本です。自分が認知症なったらこうしてほしい・・ということが書いてあります。 本の前半は絵本になっています。後半はフレデ …
本・絵本・漫画 やっぱし板谷バカ三代 2022年6月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介〜 以前友人と「無人島に3冊本を持っていくなら何にするか?」の話をしてときに友人の口から出てきたゲッツ板谷さんが書いた本。 無人島で1人きりで気分が落 …
本・絵本・漫画 かみはこんなにくちゃくちゃだけど 2022年6月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介:ヨシタケシンスケ 白泉社〜 もう子供だけのものではないですね、絵本は。 いつまでもいつまでも夢を追いかけていきたいし、しあわせになりたい。 お …
本・絵本・漫画 こんとあき 2022年6月2日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木曜日の本紹介:林明子さんの本 福音館書店〜 私の一番大好きな絵本。ぬいぐるみのこんと可愛いあきちゃんの物語。 私はこの本を読んで、こんみたいなお母さんになりたいな …