木彫り ガチャポン売り切れ早い 2023年7月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜それなら木彫ります〜 以前ガチャポンで購入した小さな忍者。職場のデスクに置いているのですが、日々彼から元気をもらっています。 自分の味方をもっと増やして、激務を応援 …
木彫り 乾いては塗り乾いては塗り 2023年7月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り塗り工程〜 ウルトラマンの被り物をしている息子を作っています。 息子と言っても、もう20歳過ぎの大人です。 特撮大好き青年。 すまんね、もっと小さ …
木彫り ウルトランの着ぐるみを着た息子制作過程 2023年7月13日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木でパーツ作り〜 首や足をつなぐ棒も木を削って作ります。ボンドで接着しただけだと取れてしまうのでね。 一つの木で全部作る場合もありますが、頭は頭、体は体で作ると彫り …
木彫り 布をかけるもの 2023年7月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り ゾウと飛び魚〜 そういえば、ゾウ雑貨がうちは多い。バティック(インドネシアの布)をかけている木もゾウだった。 こういうデザイン好きです。バリ島から帰国すると …
木彫り やっぱりペーパーパレット 2023年6月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜アクリル絵の具パレット〜 木彫りの彩色はアクリル絵の具で行なっています。水彩絵の具と違ってパレットは水で洗ってもなかなか落ちな〜い!もう固まった絵の具を爪でカリカリ剥がし …
木彫り ガチャポンで研究 2023年6月15日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫りデザインの情報収集〜 可愛い2頭身に心惹かれます。しゃがんでいる子供のデザインが可愛くてパチリ。スパイファミリーのアーニャでしたが。 400円で買えるようなも …
木彫り 木彫りで笠地蔵!完成! 2023年6月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜動き出すお地蔵様といえば〜 「かさじぞう」という昔話をご存知でしょうか? 貧しいお爺さんが町に古着を売りにいくのですが、困った笠売りを助けるため笠と古着を交換してあ …
木彫り ウルトラマンの着ぐるみをきた息子 2023年6月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り制作〜 頭、胴体、足をバラバラに作り、後で穴をあけて、棒で繋ぎます。もう息子は成人していますがね・・。 …
木彫り 笠地蔵を作成中 2023年5月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫りの彩色〜 笠地蔵を作成中。木彫りで彫った後、薄い色から徐々に色をつけています。 木はとても水を吸うので、何度も何度も重ねて採色します。 まだ途中なので、 …
木彫り こびとお昼寝中 2023年4月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜見てるだけで癒されます〜 趣味で彫った木彫りのこびと。 イメージはグリム童話の「こびとのくつや」。昼間は庭で寝ていますが、夜になると起き出して、きっと私の手伝いをし …