子育て 「オヤオリ」とは 2024年2月16日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜子供の就職〜 子供が就職活動している時、親用に会社のパンフレットが届いたことがある。へえ〜何で?と思った。 子供達は住民票は写していないが大学のそばに住んでいるので …
ライフスタイル 冬場の寒いメイク 2024年1月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜赤鼻&赤ほっぺ〜 先日、娘が遊びにきた時に鼻の頭にチークを入れていた。 ほう!飲んでないのに飲んだように赤鼻にし、飲まなくてもすでに酔っ払っている作戦か!と思いきや …
子育て 守ってくれる系 2023年12月14日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜スキマモリ〜 こういう発想好きです。こっそり駅のホームの下で守ってくれているようです。なんてけなげで、なんてありがたい妖怪。 子供達よ、スキマモリがまもってくれてい …
子育て クリスマス絵本コーナー 2023年12月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜クリスマスは絵本を〜 12月の本屋さんの絵本コーナーが大好きです。子供が大きくなってから絵本を購入する機会が激減してしまいましたが、昔読み聞かせした本を見つけると嬉しくな …
子育て 子供達を占いに連れて行ってみた 2023年10月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜横浜中華街 鳳占やかた〜 今日も横浜中華街のネタですみません。 来春から新社会人になる2人に占いをプレゼントしようと思い、鳳占やかたにお邪魔しました。なんで占い?と …
子育て ちょこっとプレゼントのハンカチと靴下 2023年10月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜食事会の手土産〜 娘と息子の就職祝いとして、夫の祖父母が食事を奢ってくれることに。 食事会でちょこっとプレゼントとして、娘にはおぱんちゅうさぎのハンカチ(うさぎ年な …
子育て 部屋と納戸の違い 2023年10月17日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜我が家は納戸も子どもの部屋として利用〜 新聞の折込チラシで見かける戸建住宅の図面。よく見ると、納戸ってありますよね。特に3階建ての1階のお部屋に多いようです。 さて …
子育て スーツケースが通学カバンなのか 2023年9月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜カニ走行で通学してる小学生〜 平日の朝、高さ低めスーツケースのボディにまたがり、キャリハンドルを胸の前で両手にしっかり持ち、カニ走行で見事に移動している小学生を見た! …
ライフスタイル 名前の画数 2023年8月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜これも占い⁈〜 漢字の意味、発音、そして画数など人の名前も色々ございまして、最近は一回では読めない名前も多くございます。 私が生まれた時は、〇〇子が大流行り、私もも …
子育て 旅行も帰省も楽しくね 2023年8月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜時間に追われるとイライラしますよね〜 今朝、「あと5分だぞ」と先頭のお父さんが大きなスーツケースを押しながら後ろの家族に声をかけていました。 後ろから付いていくお母 …