介護・介護予防 高齢者の睡眠 2025年5月29日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜私は永遠に寝ていたいけど〜 私は休みの日は永遠に寝ていたいと思う。 なぜ人は布団にくるまって寝ていると幸せなんだろうとさえ思う。 夜布団に入ると「あ〜しあわせ …
ライフスタイル やっぱり3段折の日傘がおすすめ 2025年5月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜折りたたみ日傘おすすめの品〜 ロサブランの日傘を修理を繰り返し使用していましたが、とうとう壊れ違うメーカーの2段折りの日傘を購入したのですが・・ いやあ3段折に慣れ …
木彫り アマテラス 2025年5月27日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜木彫り〜 アマテラスが持っているのは本当の水晶なのです。 木彫教室の先生がちゃんとのるように作ってくれました😆 本当にありがとうございます。 まだまだ彫 …
ライフスタイル 我が家の米もなくなる〜〜。 2025年5月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜6月初旬には安く買えるかな〜 5月初旬に購入した3キロの米もそろそろ無くなりそう。 益子の陶器市に行った帰り道、茨城県の桜川市にある加波山市場(直売所)で見つけたお …
本・絵本・漫画 『雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら』 2025年5月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜東畑開人 角川書店〜 今まで精神科医の先生が書いた本を手に取ることが多かったのですが「家庭で、職場で、誰かをケアするあなたへ」とい …
ライフスタイル 信州市田柿ジャム!美味しい!! 2025年5月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜TSURUYA〜 長野県に帰省するとスーパーのツルヤのお土産を購入してくれる友人。 今回も流石です!! おいひぃ〜!! 柿ジャムなんて初めて食べた!贅沢 …
本・絵本・漫画 小学館の図鑑NEOアート 2025年5月23日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜国宝〜 木彫りを初めてから、仏像とかにも興味が出てきた私のために?夫がいつの間にか購入した小学館の図鑑NEO。 これを見た時に息子が「NEOいいよね〜。昆虫のNEO …
ライフスタイル 小学校の応援団 2025年5月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜運動会シーズン〜 小学校脇を走っていると「フレー!フレー!あ・か・ぐ・み!」と朝から元気な声が聞こえてきました。 懐かし〜〜。私も小学校4年5年6年とずっと応援団で …
介護・介護予防 87歳要支援2の父の更新申請 2025年5月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜認定調査の立会いは要支援1の母〜 来月末で要支援2の認定が切れる父。認定調査には要支援1の母が立ち会うことに。 自転車で転び歩けなくなってから訪問リハビリを週2回受 …
子育て 「怒らない部活」賛成! 2025年5月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜元女子バレー日本代表益子直美さんの活動〜 様々な教育方針があると思いますが、私も怒らない部活賛成です。 バスケットボール部に所属していましたが、一番苦手だったのが試 …