介護・介護予防 踏み台乗り降り怖いですね 2024年2月12日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜転落注意〜 子供たちが自宅に帰ってくるというため大掃除。掃除は高いところから行わなければならず、折りたたみ式の踏み台を持ち歩いて家中お片付け。しかし怖いですね。捕まるとこ …
ライフスタイル 狭い家は人が増えると壁がなくなります。 2024年2月11日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜人が増えれば物も増える〜 1階は納戸にしていましたが、子供2人が自宅通勤することになり、また部屋として使えるように大掃除!マットレスを敷く前に力尽きたところをパチリ。 …
ライフスタイル グッバイ!パイン毛穴 2024年2月10日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜子供達からのサプライズ誕プレ〜 12月私、1月夫の誕生日だったので、遅くなったと娘と息子からサプライズ誕プレをもらった。ありがとうおおお! 誰から誰へのプレゼントか …
ライフスタイル 髪を切ってメガネも変えて 2024年2月9日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜気分転換〜 かなりベリーショートにしてみた。久しぶりに耳が出てるぅ・・。ちと寒い。切りすぎたかなあ〜〜〜(^^;; 顔が寂しくなったので、インパクトのあるメガネを買 …
ライフスタイル 東京くらし防災改訂版2023 2024年2月8日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜マンション防災〜 自宅ポストに投函されていました。 行動編と知識編の二つの冊子と「マンション防災」「感震ブレーカー」のチラシが入っています。 行動編は「いまで …
ライフスタイル 薬膳スープ参鶏湯 2024年2月7日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜滋養アップ〜 寒い。調子悪い。なんか気分があがらない。更年期だからか?うつ気味なのか? そもそも食に欲がない私。でも食べないとホントなんか生命力的にヤバい気がする。 …
健康 見え方がおかしい 2024年2月6日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜右眼でみると世界が真っ白〜 家でパソコン作業してトイレ行って出てきたら、な〜んか世の中の見え方がおかしい。 左眼を瞑ると真っ白な世界。ものの輪郭がぼんやり見える程度 …
介護・介護予防 東京大雪警報転倒注意 2024年2月5日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜転びやすい場所〜 高齢者もそうですが、私たち50代も雪の日は転倒注意です。 横断歩道だったり、タイル張りのところは滑りやすいですよね。特に杖歩行の高齢者は杖も滑って …
ライフスタイル 寒い冬も退散してほしい 2024年2月4日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜節分、そして立春〜 暑いより寒い方が苦手。とにかく寒いと動きたくない性格。 でも今日は立春。春がスタートする日です。 昨日、池上本門寺の節分追儺会(せつぶんつ …
ライフプラン 親族に迷惑をかけたくないという高齢者は多いのですが 2024年2月3日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜財産があるなしではなく〜 子供がおらず夫婦二人暮らしの高齢者世帯。どちらかが亡くなったら亡くなった方の配偶者が全て相続できると思っ …