ライフスタイル メシが食える大人になる!とは 2024年10月28日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜『よのなかルールブック』日本図書センター〜 大人になってから読んでもしょうがないと思う人もいるかもしれませんが、私は子供向けの本も好きです。とてもわかりやすいからです。 …
ライフスタイル お前らのようなやつは俺が助けてやる 2024年10月26日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜街頭演説を直訳していたのか〜 朝の通勤ラッシュ時に大きな声で喋りながら歩いていた人がいる。 「お前らのような奴は俺が助けてやる!!」って。 特定の人に発してた …
ライフスタイル 新社会人メンバー同期会 2024年10月25日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜昔を知っている仲間〜 大学卒業後、新社会人となり初めて就職した会社の同期で久しぶりに会うことに。 どこが良いかなあ〜と場所決めからでしたが、最終的に新宿に。ランチで …
ライフスタイル 新宿上陸 2024年10月24日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜初社会人になった時の同期会〜 久しぶりの新宿。 人が多い。構内も変わっていて、いったい今自分がどこら辺にいるのかわからない。 新宿駅構内には、立ったまま食べら …
ライフスタイル 心の声を聞く 2024年10月22日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜夜間にかかってくる電話〜 ケアマネージャーの仕事をしている時に、会社の緊急用携帯電話を持ち回りしていた。 年末年始、事務所はお休み。会社にかかってくる電話は全て緊急 …
介護・介護予防 実家のチラシを整理 2024年10月21日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜紙類の資源ごみ〜 毎月実家に届く宣伝チラシ。 旅行会社のチラシは母も楽しみにしていたし、一度頼んだ通販会社から来るチラシもしょうがない。 パラパラ眺めたんだろ …
ライフスタイル 美術館巡りでは 2024年10月20日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜音声ガイドがおすすめです〜 芸術の秋ですね。東京は美術館や博物館が多くあり、ありがたいです。 歳をとると今まで興味がなかったものも興味が湧いてくるものですね。 …
子育て シュメール人か⁉︎ 2024年10月19日 ゆきコスモス 人生100年時代 〜メイクで変身〜 メイクをしている娘。 あれよあれよと目が大きくなる。 そんな姉の顔にびっくりした息子の朝の第一声「シュメール人か!!」 まじウケる。 …