人生100年時代の50up世代へ
ライフスタイル

訪問リハビリの値段

〜要支援の両親〜

母は要支援1。父は要支援2。

母は訪問リハビリを週1回。父は訪問リハビリを週2回。

母は歩けるけれど怖がって1人で外に出ない。

父は歩行器は嫌だと2本の杖で屋外歩行訓練、リハビリ以外で1人で外に出るにはまだ危ないという感じ。

母は洗濯物や掃除はしているけど、父はリハビリとトイレ以外はほぼ座りっぱなし。

母の週1回の訪問リハビリの料金が令和7年1月分が¥2,700。

父の週2回の訪問リハビリの料金が令和7年1月分が¥5,399。

あと3ヶ月ぐらいで訪問リハビリを始めて1年になりますが、母の「また1人で買い物に行けるようになる」目標も、父の「仕事(自営業)に復帰する」という目標も見直さないと難しいかな。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング