〜霊園や納骨堂など種類は色々〜
こんなチラシが入りました。
一生に一度大切な選択をゆだねてみたい「関東のおすすめ霊園・納骨納骨堂10選」
だって。へえ〜。私は実家も嫁ぎ先にもお墓はあるけど、両方に入りたくないと思っている・・だけど、ゆだねる気はないけどね。
そもそも私はお墓自体に入りたくないのです。
エンディングノートには「散骨して欲しい」とチェックし、『空。無理なら海、無理なら山』と記載しています。希望していても決めるのは残された方々ができる方法で良いのです。
私が持っているエンディングノートには、希望するお墓にチェックを入れられるようになっていて、
先祖代々のお墓・すでに購入しているお墓・新たにお墓を購入・合祀の永代供養・納骨堂・樹木葬・自宅において欲しい・散骨して欲しい・特に考えていない・その他
など書いてありました。
その他して欲しいこと、してして欲しくないこと、お墓や墓石、仏壇などについても伝えておきたいこと。葬儀に関する具体的希望とかも書けるようになっています。
基本的にはどうしたら良いかわからない・・そもそも何が違うのか・・とか色々あると思いますが、チェック方式のエンディングノートを選ぶと色々な選択肢が記載されていて、新しい発見があるかもです。
これがいい!というより、これは嫌だ!ということがあれば書いておくといいのかもしれません。私も今後希望が変わると思いますし、とりあえず鉛筆で記載しています。
お墓は相続税の対象外だけど、お墓を買うために用意していた現金資産は相続税がかかります。なんてこともチラシに書いてあります。
最近は田舎にあるお墓を子供達の住まいの近くに移す「改葬」も多いのかな・・そう思うとお墓選びは承継者と一緒に考えるのがいいのかもしれませんね。