〜申し込みから1年半で声がかかりました〜
愛の手帳(東京都療育手帳)3度を持っている弟。
昨年一人暮らししたいと言い出し、通勤寮(宿泊型自立訓練施設)に申し込んでいたのです。まずは2週間のお試し利用ができることになりました。よほど問題がない限り、体験入所後そのまま本入所になるそうですが、私も入所日同行させてもらいました。
寮に入れる人は現在働いている人及び働くことが可能な人で、利用期間は2年間だそう。
弟は花の卸し市場に勤務しており、毎朝早く出勤します。寮の朝食時間より早く家を出なければなりません。通勤寮なので、基本昼食は自分で準備。日曜も朝食は自分で準備しなければなりません。勿論外食でも購入して部屋で食べてもOKのようですが、食堂には電子レンジや卓上IHコンロ・フランパンなどもあり、自分で調理できるようになっています。
弟はインスタントラーメンぐらいしか作ったことがないでしょうし、調理したいと思っているのか不明ですが、食堂では入所者の若い女性がフライパンで野菜炒めを作っていました。電子レンジで何かを温めている男性もおり、私たちに挨拶もしてくれました。
何もわからない私たちは、挨拶してもらうだけでもホッとしちゃいますね。ありがとう弟より若い人だったけれどよろしくお願いします。
通勤寮は、ただ共同生活を送るわけではなく「地域社会で暮らしていく力を身につけるための支援」もしてくれます。
就労支援として、職場での困りごとも相談に乗ってくれたり、職場見学もしてくれるそうです。他にも生活支援、健康管理、金銭管理、余暇支援などあり、目標を持って生活していくよう。
自宅では母が1日・11日・21日に1万円。1ヶ月計3万円のお小遣いを渡していました。これは純粋なお小遣いで他に必要時都度お金を渡すスタイルでしたが、それでもお小遣いが足りないと時折、母に文句を言っていました。
入所中は本人の通帳は施設で管理してもらい、給料を自分で管理できるよう支援してもらいます。
いただいたパンフレットに書いてある「社会人としての心がまえ」をここでご紹介します。
☝️挨拶・返事をしましょう。人間関係を良くする基本です。丁寧な言葉遣いをしましょう。
☝️仕事を優先しましょう。将来の地域生活を続けるために必要です。
☝️時間と約束を守りましょう。自分の生活を安定させ、周りの人(会社の人、家族、友達、恋人)に迷惑をかけません。
☝️身だしなみを整えましょう。周りの人(会社の人、家族、友達、恋人)に好かれます。
と記載されていました。万人に通じる文章だなとしみじみ思いました。
40代の弟よ、一人暮らしできるよう頑張れ〜。