〜死骸を出すのか出さないのか〜
1階の火鉢に6匹・2階ベランダの壺に4匹(←写真はベランダ)。
両方の底に天然濾過ソイルを入れ、水生植物や浮き草を添えビオトープを作ってみたのですが、いつの間にか1階の火鉢チームは5匹に、2階の壺チームは3匹になってしまいました。
1階の火鉢は大きいので、死骸は見えなかったのですが、2階の壺チームの1匹が死骸となっているのが確認でき、どうしたら良いものか・・。
なんで死んだのかわからず、ショック。そしてこれはビオトープ仕様になっているため、死骸も餌となるのか・・、取り出した方が良いのか取り出さない方が良いのかわからないけど、取り出すのが怖いからこのままにしておこう。
卵も食べちゃうそうだから、卵がついる水草は別にしてみたけど、どのくらいで還るのか・・・もうよくわからない。完全に私の夏の自由研究になっている。
もっと子供の頃にちゃんとメダカを育てていれば良かった。
昔、我が家のベランダにあった大きな壺にメダカがいて、どんどん増えていったから、あまり愛着も湧かなかったんだけど、ある日台風が来てみんな流れちゃった??のか・・いつの間にかあんなにいたメダカが全部いなくなり、もしかしてメダカって水に溶けるんじゃないか?と思っていた時もあった。ナメクジも塩に溶けるしね。
メダカの死骸見てるのもやだなあ。でも取り出すのもやだなあ。ちょっと見守りたいと思います。