人生100年時代の50up世代へ
ライフスタイル

深沢小さな美術館

〜造形作家/友永詔三の世界〜

東京都あきるの市にある小さな美術館のご紹介です。

ジィージィーの間を抜けると鯉や鮫がお出迎え。

遠くに木に囲まれた素敵な入り口が見えてきます。

入館してから入館料を支払う言ったりさ。

入館してすぐにお出迎えしてくれるプリンプリン。

「プリンプリン物語」とは1979年から3年間NHKで放映された連続人形劇です。

懐かしい〜〜!!写真OKなのでパチリ。

木彫りの人形なので木目まで見られます。

面白い作品から幻想的な作品まで所狭しと並んでいますが、ゆっくりと拝観できます。

ふふ、可愛い。

木彫りの勉強になりました。

ちなみに『プリンプリン物語』の「世界お金持ちクラブの歌」は私が子供の頃大好きだった歌の一つ。

12月〜3月の冬季休館中は、鯉達も一緒にお引越しされるそう。

入館料800円。非日常に浸れます。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング