〜年1回ソイル入れ替え〜
屋外で使わなくなった大きな火鉢にメダカを飼っています。
鉢の底には「メダカの天然ろ過ソイル」なる砂を入れているのですが、それでもやっぱり1年もすると、水が汚れてきます。

そこで思い切ってメダカを別の容器に避難させ、火鉢をひっくり返してソイルを書き出します。
ソイルにいたバクテリアのおかげだと思いますが、死んでいったメダカたちの死骸もなく普通の砂になっていました。新聞紙に広げ水を切って燃えるゴミへ。
火鉢の内側もゴシゴシとし、溜めておいた水と水草、そしてメダカを戻して完了!
大仕事でしたが、よかったよかった。また1年間掃除はしなくてよさそうです。