人生100年時代の50up世代へ
本・絵本・漫画

小学館の図鑑NEOアート

〜国宝〜

木彫りを初めてから、仏像とかにも興味が出てきた私のために?夫がいつの間にか購入した小学館の図鑑NEO。

これを見た時に息子が「NEOいいよね〜。昆虫のNEO買ってくれた時すごく嬉しかった」と言っていました。

確かに50代の私にも、これ凄くいい!

国宝のどこを見るのか?何を表しているのか?どう表現されているのか?を子供向けにわかりやすく解説しているので、私にもわかる。

パラパラめくって読みたいところだけ読んでも楽しい!

図鑑なのに作品紹介がメインでないのも面白い!

「どうして顔や腕が沢山あるの?」のページでは阿修羅立像の説明ではなく、人間にはありえない姿だよね!みたいな感じで始まるのがいい。

どんなことでも興味を持たせる工夫って大切なんだなって思います。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング