人生100年時代の50up世代へ
ライフスタイル

小学校の応援団

〜運動会シーズン〜

小学校脇を走っていると「フレー!フレー!あ・か・ぐ・み!」と朝から元気な声が聞こえてきました。

懐かし〜〜。私も小学校4年5年6年とずっと応援団でした。

三々七拍子は勿論ですが、一拍子・二拍子・三拍子などの型は全部覚えています。

運動会最終種目の高学年リレーは集合もかかっていないのにみんなで団長のところに集まって、やろうぜやろうぜって勝手に応援やってたなあ〜。

今はそういったイレジュラーなこととか許されないのかもしれないけれど、小学生たちよ頑張れ〜。

人を応援すると自分も元気になれますよね。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング