人生100年時代の50up世代へ
介護・介護予防

家族以外の人とも話そう

〜金曜日の介護情報〜

新型コロナウイルス感染症の陽性者は鈍化しているとは言え、高止まりしている状況ですね。

元気な高齢者は今まで自粛していた生活を取り戻すかのように外出し始めたような気がします。

しかし、筋力や体力が低下していながら、さらにこの暑さ。元々夏は事故の多い季節なので、どうぞスローペースでギアをあげていただきたいと思います。

9月や10月から何か始めるための準備期間として8月を過ごすことも良いと思います。

秋は防災や交通安全週間など地域でのイベントも増えてきます。

今はスマホで何でも調べられますが、高齢になると地元の人から得る情報の方が役に立つ場合が多いです。特に男性高齢者は外出はするけれども誰とも交流せず散歩だけ、買い物だけなんて方も多いですね。

実は高齢期になると地域社会との交流や外出頻度の減少は生活機能の低下や認知機能の低下に大きく影響してきます。

お盆で帰省する家族の方は、是非この機会に最近どんな人と話しているか、どんな活動をしているか聞いてみてくださいね。

私たち50代も仕事ばかりでなく、地域でどんなイベントが行われているのか、自分はどんな協力ができるか考えておくのも良いと思いますよ。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング