人生100年時代の50up世代へ
ライフスタイル

朝のコンビニ

〜トイレを借りる小学生〜

出勤途中、コンビニで昼食用のお弁当を購入しようとレジに並んでいたら、入り口からランドセルを背負った小学生が入ってきて「トイレ借りまーす!」と当たり前のように直進してきた。

レジのお兄さんも「は〜い」という感じで、当たり前のように・・というか常連のような雰囲気で返答し、ちょっとびっくりした。

オーナーの子供?

それとも自宅のトイレは毎朝取り合いなのか?

どっちにしろ、通学途中に安心して借りられるトイレがあるのはいいものだな〜

と思いました。

コンビニの店員さんも優しくてなんかいい感じ。

うまく言えませんが、お互いナチュラルなのが、いい感じなのです😊

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング