人生100年時代の50up世代へ
健康

身体を専門家に分析してもらう

〜ストレッチ専門店〜

猫背・巻き肩・ストレートネック・反り腰・O脚・右膝前十字靭帯損傷・肩も背骨も股関節も膝も足首も全部硬い。長座もできなければ、正座もできない。

そんな私が、どうしたら正しい姿勢を身につけられ、柔軟性のある身体になれるのかストレッチ専門店の方に聞いてみました。

特に一番問題がある膝、そして股関節の硬さを相談したところ、まずは「太ももの前側」の柔軟性を高める必要性があるとのこと。

もちろんお尻の横の中臀筋とか股関節の中の小さい筋肉とかもほぐしていかなければ、ならないのですが、自宅でもできるストレッチ方法を教えてもらい、まずは腿の前側を伸ばしていくことに。

あくまでも右膝が悪くて曲げきれない私への助言なので、一人一人違うとは思いますが、いやあ、これはストレッチ専門店に来なければわからなかった・・。

色々飛び込んでみるものですな。

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング