人生100年時代の50up世代へ
本・絵本・漫画

絶対「謝らない人」

〜心理学博士 榎本博明さんの本〜

「謝ったら死ぬ病」ってワードありましたよね。

確かに謝らない人って増えている気がします。今まで日本人が謝りすぎなんだよ。と思う人もいるかもしれませんが、和を大事にする日本人が気持ちよく生活するための知恵だったということも勉強になりました。

ミスを指摘すると逆ギレする人、聞いていませんと言いシラを切る人、すぐに言い訳をする人・・。

謝って欲しいわけじゃないけど、自分には非がないアピールをしたいんだろうなあ〜なんて自分なりに謝らない人を分析していましたが、榎本先生は「謝らない人の心理」そして「そもそも謝罪とは」「誤っているようで誤っていない謝罪会見」など様々な角度から細かに分析されていて面白いです。

最後の章には、私たちが一番知りたい「謝らない人とどうつき合うか」が書かれています。

知りたい方は読んでみてください。

詩想社新書¥1,050

ABOUT ME
ゆきコスモス
52歳女性 東京在住 夫、娘、息子の4人家族 大学を卒業後、営業職から福祉職へ転向。現在高齢者の総合相談窓口で勤務。 趣味:読書、木彫、落語鑑賞 やっていたスポーツ:水泳、バスケ、スキー、スキューバダイビング