〜15分間見上げてました〜
新宿にて研修があった為、折角なので17時30分から始まる都庁のプロジェクションマッピングを拝見することに!
本当は展望台にも登りたかったけど、長蛇の列に撃沈。ほとんど海外の方。多分昼間はこんなに混んでいと思いますが・・。
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/1AEDF58D-07A5-4C74-8E56-D20BB2EB6E1D-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/0636356E-561A-4A15-81EC-D55150538021-1-1024x768.jpeg?ssl=1)
仕方がない・・東京観光情報センターをブラブラして17時10分ぐらいから広場で待機。
おかげでベンチにも座れました。
都庁前の広場は人工芝に寝転んでみる人もチラホラ。日本人と外国人と半々位かな。始まる前はほとんど全部の電気がついてるけど、これ始まったら中にいる人はどうなるのかしらん、電気消すのかな・・と思いきや、全く消灯されることなく始まりました。
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/434E6879-2E43-4F1A-906B-E8BB7836A46A-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/88037748-0DE1-4DF5-95B9-761543C2BA15-1024x768.jpeg?ssl=1)
パックマンだあ。
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/0D1831A3-C70B-45AC-832A-86B6FB1263F9-1-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/BCB4E1F4-0951-4D0F-9436-1B4552366319-1024x768.jpeg?ssl=1)
他にも音楽にあわあせて様々映像が15分程度流れました。
ずっと上を見ていると首が痛くなるので、これは芝生に寝転んだ人正解かも。
個人的には最後、花火大会みたいにもうちょっとフィナーレ感があったほうが良いと思う。なんとなく最後が寂しくて・・アレこれで終わり?みたいな感じです。
土日祝日は都庁ゴジラ襲撃というのが時間帯によって見られるよう。毎回ゴジラも見られたら良いのに・・。下の写真は都庁にあった看板。
![](https://i0.wp.com/egao100nen.com/wp-content/uploads/2024/11/3D5AD915-F920-4169-9B80-19EE61F8B101.jpeg?resize=768%2C1024&ssl=1)
2024年12月上旬にはYOASOBIの「アイドル」を使用した作品や下旬には「和楽器」に合わせた作品も上演されるらしい。
プロジェクションマッピングって音楽も楽しみなので、ゴジラとか和楽器とか迫力があって良さそう。
少しづつ良いものになっていくのかな・・。